三河湖と新城市作手の林道ドライブ【2021年8月、ジムニー 】

ドライブ
スポンサーリンク

8月はブログも更新できず、ドライブにも行けず、忙しい月になってしまいました。

月の初めに降り続いていた雨がやみようやく予定が開けられる休日を取ることができました。

今回は一人ではなくジムニー納車待ちの後輩を連れて林道ドライブを体感してもらうためにドライブに出かけました。

スポンサーリンク

行った場所

今回行った場所は以下の通りです。

  • 三河湖
  • 新城市の作手の林道
  • 本宮山スカイライン

三河湖の林道を走り、新城市の眺めがいい場所がある林道を走ってから、道の駅つくで手作り村によってから本宮山スカイラインに行きました。

オフロードとオンロードどちらも楽しめるルートです。

三河湖

三河湖に着く前に香恋の館でおにぎりをテイクアウトで購入して林道でご飯を食べることにしました。

連日の雨で三河湖を回れる林道は土や岩がいつもより溢れており、道路も山から流れてきている水により走りづらい状況になっていました。

また、オフロード区間の一部が法面を工事中という看板と警備員さんが立っており通行止めになっていることをしりました。三河湖は一周することができたのですが工事の影響で一周できなくなっていました。このため、行けるところまで行って引き返すことにしました。

オフロード区間も水が流れていたりしましたが道路が崩壊しているところはなかったので通過することができました。三河湖を一周する林道はオフロード区間もそこまで荒れていないので初めてオフロードを体験する後輩も助手席ですが楽しめたようです。

途中、広場になっているところでテイクアウトしたおにぎりをセミの鳴き声(ミンミンゼミやツクツクボウシ)を聞きながら食べてゆっくりしました。

普段は室内で食べているご飯を屋外でゆっくりと食べているだけで美味しく感じられるのはやっぱりいい感じだなと思います。

この後は三河湖はダム湖なので羽布ダムの水力発電を行っている放水を見に行きました。

放水の量は連日の雨の影響があるのか前に見た時より勢いが強く感じられました。近くまで行くと会話ができないほどの音が出ていました。

作手の林道

ここの林道は展望がいいところがあるのでお気に入りの林道です。

道の状態は三河湖より砂利が多いオフロードになるので揺れが大きくなるので後輩は驚いていました。ここも雨の影響はやはりあり以前4月に通った時よりも道が崩れている部分があったので慎重に通りました。ドロドロになっている区間もあったのでトランスファーを久しぶり「4L」にシフトして通り抜けました。

三河湖より標高が高いので涼しく感じることができたので展望がいいところでのんびりとすることができました。

ここでのんびりとしていたら「やたらでかいトンボがいる!」と思ったらオニヤンマでした。初めてオニヤンマを見たので大きさにびっくりしました。これだけ大きいとぶつかってこないとわかっていてもびびってしまいます。オニヤンマの大きさは9cm〜10cmみたいなのでトンボとしてはかなり大きいですね。

オニヤンマの生態を調べたらなぜか本田技研のページがありました。本田技研が虫について解説していることをしらなかったので驚きました。

オニヤンマの生態や観察のポイント - 生きもの図鑑 | Hondaキャンプ
Hondaキャンプの生きもの図鑑。オニヤンマの生態や大きさなどの特徴やエサなども解説。昆虫採集や自由研究に役立つこと間違いなし!

本宮山スカイライン

写真は撮り忘れてしまいましたが林道に行った後に道の駅つくで手作り村に寄って「トマトソフトクリーム」を食べました。このソフトクリームはトマトの味が思っていたよりしますが適度にトマトの酸味が効いていて美味しくいただくことができます。

道の駅つくで手作り村のある作手高原は高原野菜を名産品として扱っているので、販売されている野菜を買って自宅で料理すると美味しいです。

この後に本宮山スカイラインの山頂下の駐車場まで行きました。

山頂まで登りましたが空気中の水分がおおいようで眺めはもやもやとして渥美半島や三河湾の景色が見辛かったです。

ジムニーは重心が高く、ホイルベースも短い車なのでカーブでしっかりと速度を落としてから曲らないと横転の危険があることも伝えながら運転をしました。ジムニーで峠道や山道を走っている時は大抵他の車の方が速度速いので譲った方が気楽に運転できると思います。

どうしてもオンロードは遅い車なので譲ってしまった方がジムニーの運転はしやすいなと最近はより感じています。

本宮山スカイラインに行った後は帰宅をしました。

おわりに

今回はジムニー納車待ちの後輩をつれて林道ドライブに行きました。

オフロードを走ってジムニーの良さを改めて感じてもらえたと思います。

早く後輩のジムニーも納車されて2台でツーリングをできるといいなと思ったドライブでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました