2020-06

ドライブ

夜のドライブの勧め【混んでいる昼よりおすすめ】

最近久しぶりに夜にドライブに行きました。昼間とは違って夜は道が空いており、運転しやすく、到着時間も昼間より早くなりました。道が空いているため自分のペースで気軽に運転ができて、夜ならではの夜景を楽しみながらドライブをすることができました。夜の...
メンテナンス

雨が降った中、自転車通勤・グラベルロードに乗った後をした後にすべきこと【メンテナンス・整備】

この記事を書いている6月は梅雨時で雨が降ることが多いです。このように雨が降っている中でも通勤でグラベルロードなど自転車に乗らざるを得ない人は多いと思います。僕が雨が降ったあとに行っているメンテナンスを紹介します。行うことは以下の2つです。水...
自転車

知多半島オレンジラインをグラベルロードで走りました【オフロード、ハイキングコース】

2020年6月に「知多半島オレンジライン」をグラベルロードで走りに行きました。知多半島の美浜町にあるハイキングコースです。舗装路とオフロードが入り混じりグラベルロードで走りやすく、距離も11.1kmと程良いです。今回は梅雨の時期に走っていま...
自転車

グラベルロードで初めてのロングライドをした経験【準備したもの、気をつけたこと、感想・思ったこと】

2020年6月にグラベルロードで初めて50kmを超えるロングライドに出かけました。この日は75kmほど走りました。長い距離を走るにあたっては「体力が持たない、グラベルロードが動けない状態になる、怪我をしてしまう」など不測の事態が予測されます...
メンテナンス

自転車の変速が楽しくなるケーブル【ALLIGATOR 31s HIGH PERFORMANCE INNER CABLE】

シフトケーブルのアジャストボルトを直す過程でついでにインナーケーブルを交換しました。交換したケーブルは「ALLIGATOR 31s HIGH PERFORMANCE INNER CABLE」です。このケーブルに交換しての良かった点としては以...