愛知県

カメラ

太平洋ロングビーチで日の出と星空をロードスターで見に行って少し聖地巡礼【渥美半島、負けヒロインが多すぎる、2025年1月】

あけましておめでとうございます。新年最初のロードスターでのドライブは1月2日に渥美半島の太平洋ロングビーチに行って日の出を見に行きました。2日にしたのは1日よりも混雑が少ないと思って2日に行ってきました。日の出の2時間前について星空から日の...
ドライブ

夕焼け写真を撮りに知多半島へロードスターで年末最後のオープンドライブ【半田ナナガン、奥田海岸北駐車場、2024年12月】

午前中に用事があったのでその前にロードスターの洗車を済ませて、用事が終わってから知多半島へロードスターで写真を撮りに出かけることにしました。もともと近くに住んでいたことがあるので道もわかり、遅くに出かけたので夕焼けと海をおさめることにしまし...
ドライブ

愛知県奥三河のツーリングスポットの茶臼山高原道路、奥三河広域農道、本宮山スカイラインをロードスターでオープンドライブ【2024年9月】

出かけた日は岐阜や北陸は雨予報だったので曇り予報の愛知県奥三河の方面ならロードスターをオープンでドライブできそうだと思ったのでこちらを目指しました。一度茶臼山高原で雨に降られたのみでほとんどオープンドライブすることができて運転楽しくいい休日...
ドライブ

CX−5で東濃・奥三河をドライブ【岩村、岩村城跡、大井平公園、奥三河広域農道、2024年2月】

今回は東濃の中津川市から奥三河の豊田市まで抜けるルートでカフェから景色、歴史、CX-5の走りを楽しみました。長い距離を走りましたが楽しく満足のいくドライブでした。今回行った場所カフェアドレナリン岩村農村景観日本一の地岩村城跡道の駅 上矢作ラ...
イベント

ランクルベースで再再販ランクル70を見て、そのまま本宮山スカイライン、車神社までドライブ【CX-5、2023年冬】

愛知県刈谷市にあるランクルベースで再再販ランクル70が展示されているのでみにいってきました!その後は本宮山スカイラインで峠道を楽しみ、車神社で交通安全祈願をしてきました。ランクル70はかっこよく、本宮山スカイラインはCX-5のスポーツモード...
ドライブ

春と夏が入り混じる三河湖の林道をドライブ【2022年5月、ジムニー】

今後引越しをする予定があるので、三河湖周辺に来ることも少なくなるだろうと思い目的地は三河湖にしました。以前三河湖に来たのがまだ雪が積もっているときだったので、春というよりは夏を感じるような木の葉っぱが緑色になっていました。普段は通らない林道...
ドライブ

春の林道ドライブ【新城市、三河、2022年4月】

仕事が忙しかったり、休みの日は用事があったりでなかなか出かけられない日々が続いていました。1日だけですがゆっくりとドライブできる日ができたので新城市作手付近にある林道に行くことにしました。ここの林道は去年の同じような時期に行っていて「山桜が...
カメラ

CanonKissMで初めての星空撮影をしてきました【標準レンズ、茶臼山高原道路、2022年2月】

以前から行ってみたいと思っていた星空撮影をしてきました。比較的近く星空撮影スポットが茶臼山高原になるのでこちらにいくことにしました。当たり前ですが夜にしか星空は見えないので普段は家で休んで眠っている時間に車を走らせていくのが大変でしたが、茶...
カメラ

朝日と滝の撮影をするためにジムニーでドライブ【2022年2月、本宮山スカイライン、鳴沢の滝】

ミラーレスカメラを購入してから星空撮影をしたなと思っていたのですが、夜の天気が悪いようなので星空撮影は諦めて朝早起きして朝焼けを撮りにいくことにしました。この前は茶臼山方面に行ったので本宮山の方が近くてギリギリまで寝ていられるので、本宮山に...
ドライブ

三河湖の雪道と未舗装林道をジムニーでドライブ【2022年2月】

今、ジムニーが履いているタイヤがスタッドレスタイヤのままだったので走りやすい未舗装林道に行こうと思い三河湖までドライブに行きました。未舗装林道を走る目的だけだったのですが思っていたより雪が残っていたので雪道ドライブも楽しむことができました。...