ドライブ

大寒波の中、国道417号線をスタッドレスタイヤを履いたCX-5で雪道ドライブ【2023年12月、クラウンロード、冠山峠】

今回は雪道ドライブをするために国道417線に行きました。雪予報通り雪が積もっており雪道ドライブを楽しめました。ただ冠山トンネルあたりで積雪量が増えてきて前輪駆動のCX-5だと不安定感を感じ始めたので安全のため引き返してきました。雪道ドライブ...
ドライブ

雪の降る中滋賀県、福井県にスタッドレス履いたCX-5でドライブ【メタセコイヤ並木、日本海、カツ丼、2023年12月】

今回は天気が悪いと分かった上で滋賀県、福井県をスタッドレスタイヤを履いたCX-5でドライブしてきました。雪が積もっている場所は一切なく、主要国道は融雪剤や融雪設備(水まき)をしていたので、問題なくスタッドレスタイヤを履いたCX-5は順調に進...
イベント

ランクルベースで再再販ランクル70を見て、そのまま本宮山スカイライン、車神社までドライブ【CX-5、2023年冬】

愛知県刈谷市にあるランクルベースで再再販ランクル70が展示されているのでみにいってきました!その後は本宮山スカイラインで峠道を楽しみ、車神社で交通安全祈願をしてきました。ランクル70はかっこよく、本宮山スカイラインはCX-5のスポーツモード...
カメラ

CanonKissMで初めての星空撮影をしてきました【標準レンズ、茶臼山高原道路、2022年2月】

以前から行ってみたいと思っていた星空撮影をしてきました。比較的近く星空撮影スポットが茶臼山高原になるのでこちらにいくことにしました。当たり前ですが夜にしか星空は見えないので普段は家で休んで眠っている時間に車を走らせていくのが大変でしたが、茶...
カメラ

朝日と滝の撮影をするためにジムニーでドライブ【2022年2月、本宮山スカイライン、鳴沢の滝】

ミラーレスカメラを購入してから星空撮影をしたなと思っていたのですが、夜の天気が悪いようなので星空撮影は諦めて朝早起きして朝焼けを撮りにいくことにしました。この前は茶臼山方面に行ったので本宮山の方が近くてギリギリまで寝ていられるので、本宮山に...
ドライブ

三河湖の雪道と未舗装林道をジムニーでドライブ【2022年2月】

今、ジムニーが履いているタイヤがスタッドレスタイヤのままだったので走りやすい未舗装林道に行こうと思い三河湖までドライブに行きました。未舗装林道を走る目的だけだったのですが思っていたより雪が残っていたので雪道ドライブも楽しむことができました。...
ドライブ

冬のビーナスラインにジムニーで雪道ドライブ【霧ヶ峰、ETC速旅、2022年冬】

今回はコロナウイルスが落ち着いている間に県外に「ドライブに行こう!」と思い立ちせっかくならジムニーとスタッドレスタイヤの性能を活かせる雪道に行こうとなりました。夏のビーナスラインは何回か行ったことがあったので冬のビーナスラインも綺麗なんだろ...
ドライブ

冬の茶臼山まで日の出を見にジムニーで雪道ドライブ【天狗棚、面ノ木第一園地】

ジムニーのタイヤをスタッドレスタイヤに交換して雪道が走れる状態なり、天気予報で雪が降ったとのことなので「雪道ドライブを楽しむ」のとせっかくなら早起きして「日の出を見に行こう」と思い茶臼山まで出かけることにしました。12月19日の茶臼山高原付...
カメラ

新城のナイアガラに滝の写真を撮りに【2021年1月、ジムニー、 長篠堰堤】

この日は以下のように思って写真撮影スポットを探してみました。三脚を使った撮影をしたいシャッタースピードを遅くして水を糸のような表現をしたいと思っていたので近くに行ける滝を検索したところ見つけたのがこちらの長篠堰堤でした。長篠堰堤では三脚を使...
ドライブ

ジムニーで雪道ドライブ【茶臼山高原道路、2021年1月】

昨晩に雪が降ったので雪道ドライブをまたしたい!と思いました。この日は午前中は用事があったので昼前に出かけられそうでした。このため、愛知県ですがほぼ長野県になっている茶臼山なら雪が存分に残っているだろうと思い茶臼山高原道路に行くことを決めまし...