ドライブ

国道417号線の冠山トンネル開通したのでCX-5でドライブ【クラウンロード、福井県池田町、足羽川ダム、2023年11月】

岐阜県と福井県結国道417号線の冠山トンネルが開通し、クラウンロードと命名され、どんな道になったのか気になったのでCX-5でドライブしてきました。今までは林道を通るか、高速や国道別の国道で滋賀県経由で移動する必要があり時間がかかってましたが...
ドライブ

ジルコンサンドメタリックのCX-5で紅葉狩り第二弾【徳山ダム、徳山会館、国道417号線、2023年11月】

2週間連続で紅葉狩りに出かけてきました。今回は徳山ダムを通り過ぎて、国道417号線の行けるところまで行きました。山道に入る区間から紅葉が始まっており先週と同様、景色を楽しみながらドライブ楽しめました!今回行った場所今回行った場所は以下の通り...
ドライブ

ジルコンサンドCX-5で紅葉狩り【2023年10月、せせらぎ街道〜西ウレ峠〜ひるがの高原】

今回はCX-5で「せせらぎ街道〜西ウレ峠〜ひるがの高原」に紅葉狩りに出かけました!混み合うことはわかっていたので早朝から出発し渋滞に巻き込まれることなく帰宅することが出来ました。標高が上がるにつれて紅葉しており車窓からも、車から降りて散策し...
ドライブ

CX-5納車されてすぐの感想【つるやサラダパン、余呉湖までドライブ】

納車され嬉しくて仕方ないので、納車されて次の日にCX-5でドライブに出かけました。つるやのサラダパンを買ってから、余呉湖まで行って外でご飯を楽しむことにしました。CX-5でドライブしてみての感想は以下の通りです。運転しやすい乗り心地がいい見...
ドライブ

ジムニーに乗って秋の林道ドライブ【くらがり渓谷、三河湖、2021年11月】

最近は仕事が忙しく元気がなくて出かけることが少なくなっているのでブログ更新頻度も減ってきていましたが、ようやく仕事が少し楽になってきたのでまた出かける元気が出てきました。今回はジムニーでオフロード区間がある林道に行けは人が少ないのでゆっくり...
ドライブ

コスモス街道にドライブ【2021年10月、知多半島】

天気が良くなりカメラで写真を取りに来たいと思い被写体をどうしようか…と調べてみると家から程よい距離で知多半島の南知多町にコスモス街道というものがありました。ちょうど満開みたいなので行ってみることにしました。風が強くて肌寒かったですが途中にパ...
ドライブ

茶臼山までドライブ【2021年10月、西中金、面ノ木発電所】

最近は休みの日が忙しくてなかなか出かけることができなかったのですが、久しぶりに時間を自由に使える休みになったのでドライブに行くことにしました。紅葉には早いと思いつつ紅葉みれたらいいなーと思って茶臼山に向かうことにしました。行った場所今回行っ...
カメラ

豊田市の王滝渓谷でハイキング、写真撮影【2021年9月】

この日はふと吊り橋と滝を見たいなと思い豊田市にある王滝渓谷に行くことにしました。ハイキングコースが設定されているのですが結構坂が急で上り下りは大変でした。歩いていると汗を書きましたが、日陰で休憩しているとすぐに冷えるくらいの気温で心地よくハ...
カメラ

久しぶりにカメラを持ち出して佐布里池へ【ドライブ、気分転換、2021年9月】

ここ最近はコロナウイルス感染が広がっていたり、仕事で立場が変わり仕事の疲れが休みの日に抜けないため久しぶりにドライブをすることができました。カメラを持ち出して写真を取ることができていない状態だったので、カメラを持ち出して写真撮影を楽しむこと...