今回は東濃の中津川市から奥三河の豊田市まで抜けるルートでカフェから景色、歴史、CX-5の走りを楽しみました。
長い距離を走りましたが楽しく満足のいくドライブでした。
今回行った場所
- カフェアドレナリン
- 岩村農村景観日本一の地
- 岩村城跡
- 道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里
- 大井平公園と氷瀑湧水広場
- 奥三河広域農道
カフェアドレナリン
まず自宅からカフェアドレナリンを目指すことにしました。ネットで検索すると車好きな店主が営まれていると評判で興味が湧き行くことにしました。
特に最近は雨が降っていましたが久しぶりに晴れて運転を楽しんでいると到着しました。
車好きな店主が営まれているようでお店の入り口に赤いポルシェが置いてあり、店内のいたるところにモータースポーツとジャズとお店の看板が貼ってあり、ミニカーも置いてありました。
今回はコーヒーとバタートーストを頼みました。
コーヒーは酸味は少なく後味すっきり。バタートーストはバターがしっかりと味がしておいしく、パンはふわふわした食感でした。
カウンター席以外は窓がしっかりととられており、東濃の山々がしっかりと見えて景色がいいです。
コーヒーと雪をかぶっている遠くの山を眺めながらゆっくりと休憩させていただきました。
岩村農村景観日本一の地
カフェアドレナリンで奥三河の方に行くことは決めていましたが、向かいながら面白そうなスポットはあるかな?と思って地図を見ていると「岩村農村景観日本一の地」というものがあったので向かってみました。
岩村の集落に入ると景色が一変して段々に田んぼが連なり景色がひらけます。この時点で綺麗だな〜と思いながら「岩村農村景観日本一の地」を目指しました。
「岩村農村景観日本一の地」は展望台になっており、急な階段を上っていくと岩村を見渡せるようです。思っていたよりしっかり登るので疲れますが、景色を見渡すと疲れに見合ういい景色です。解説にある通り東から西にかけてなだらかな傾斜になっており階段上に連なっている田んぼがきれいです。あと田んぼの風景と背後の山々のコントラストがいいなと感じました。季節が夏や秋など青々とした田んぼや、穂が輝く田んぼの時期に来るとより綺麗なんだろうと思います。
たまたま知った場所でしたが、東濃にこういった景色があることを知らなかったのでとてもびっくりしました。
岩村城跡
岩村農村景観日本一の地から10分くらいで行くことができます。
結構狭い道を上って進んでいくので車の行き違いは譲り合いが必要な狭さです。今回はたまたま対向車になかったのでスムーズに進めました。CX−5だと横幅が少し気になりましたが慎重に行けば通れる道雨です。
こちらも標高高いようで結構上り駐車場は岩村城跡の本丸跡の近くです。
きれいな石作りになっており、緻密に汲み上げられているんだと感じます。本丸までの階段は高さがバラバラでとても登りづらいです。攻められたときのことを考えて作ってるのかと思います。
本丸からは岩村の景色と反対側には恵那山や中央アルプスの山々が見えます。今日は晴れていて景色が綺麗に見えましたが日によっては霧の中に隠れてしまうようです。
道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里
岩村城跡から国道417号線を愛知県側に進んでいる最中に道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里があったので、こちらで昼休憩をすることにしました。
お昼ご飯のおにぎりと野菜も安かったので家で調理して食べるように野菜も買うことにしました。小さい椎茸は名物なようで結構売れるそうです。佃煮にする人が多いようですが僕は鍋にしようと思います。
花粉症なので外でご飯食べるのは花粉は気になりますが、天気が良さに負けて川沿いでお昼ご飯をいただきました。ただのおにぎりですが外で食べると心地よく普段よりも美味しく感じます。
大井平公園と氷瀑湧水広場
道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里からそのまま愛知県に抜けて大井平公園と氷瀑湧水広場に向かいました。
ジムニー乗ってた時に何度か来たことがある場所で氷瀑が綺麗なのですが、今年の冬は暖かい日が多く、今日の気温は車の気温計で10度位で氷瀑が残っているのにいいな位で期待せず来てみました。
大井平公園から歩いて氷瀑の広場まで着きましたが氷瀑は溶けてなくなっており湧水が流れているだけになってました。少し残念でしたが氷瀑がない状態を見たのが初めてなので木枠がしっかりと組まれており、氷瀑が綺麗にが出来上がるように考えられているんだと感じました。
湧水は沸いており、御神水と言うこともあり手を洗って体を清めました。
また氷瀑を見に来るときには、もっと寒い時期を狙いたいですね。
奥三河広域農道
令和4年5月29日(日曜日)午後2時、豊田市小田木町から設楽町西納庫を結ぶ広域農道奥三河線(奥三河2期地区)が開通しました。
https://www.pref.aichi.jp/site/toyogawabiyori/nikikaituu.html
知らなかったのですが2年前に開通していたようです。たまたまみたYouTubeで開通していたことを知り通ってみることにしました。
交通量が少なく、適度なカーブがあって走りやすかったです。設楽の町を見下ろせる場所くらいしか景色が良いところはありません。走って楽しむにはいい道だと思います。
この道を走ってから豊田市側に抜けて伊勢神トンネルを抜けて豊田市市街にでて帰宅することにしました。
終わりに
今回は東濃の中津川市から奥三河の豊田市まで抜けるルートでカフェから景色、歴史、CX-5の走りを楽しみました。
岐阜県の東濃は最近行っていなかったので久しぶりに行くと景色良かったり、知らない歴史を知れたりと再発見がありました。奥三河はよく行っていましたがこちらも久しぶりに行くと新しい道ができており、こちらも再発見があり楽しめました。
長い距離を走りましたがいいドライブが今回もできました。
コメント