ドライブ

ドライブ

CX-5で三重県、滋賀県沿いをドライブ。CX-5のスポーティーさを感じる【鈴鹿スカイライン、国道307号・306号】

鈴鹿スカイラインを抜けて滋賀県へ向かい、そこからまた三重県に戻ってくるルートでドライブをしてきました。久しぶりに峠道をドライブをするとCX-5のスポーティーさを初めて感じることができました。運転すること自体が楽しくて全くもって観光地によるこ...
ドライブ

茶臼山高原に芝桜を見に行きました【ジムニー、2021年5月、面ノ木風力発電所、矢作川源流】

例年であれば芝桜祭りが開催されますが今年はコロナウイルスによって中止になりました。ですが、祭りが中止になっただけで芝桜を見に行くこと自体は中止していなかったので見に行くことにしました。今回は「茶臼山高原」で芝桜を楽しんだ後は「矢作川源流」を...
ドライブ

松平まんじゅうを買ったあとに三河湖までジムニー でドライブ【2020年3月、羽生ダム 】

TVで豊田市のふるさと本舗の松平まんじゅうを放送していました。以前よりふるさと本舗の前を通り過ぎていましたがTVで見て追いそうだったので買いに行きました。そのついでに三河湖までドライブに行きました。この時はスタッドレスタイヤを履いていたので...
ドライブ

ジムニーで雪道ドライブ【茶臼山高原道路、2021年1月】

昨晩に雪が降ったので雪道ドライブをまたしたい!と思いました。この日は午前中は用事があったので昼前に出かけられそうでした。このため、愛知県ですがほぼ長野県になっている茶臼山なら雪が存分に残っているだろうと思い茶臼山高原道路に行くことを決めまし...
ドライブ

滝と雪景色を撮りに二畳ヶ滝、本宮山スカイラインへドライブ【2020年12月、ジムニー】

2020年12月16日は全国的に雪が降った日だったので雪景色を撮りにいきたいと思いジムニーで出かけることにしました。本宮山スカイラインはジムニーに乗る以前からよく行くドライブコースです。カメラの三脚を使いたいと思っていたので本宮山スカイライ...
ドライブ

オープンカーでオープン状態で運転する時に便利なもの【コペンGR sport、紫外線対策、寒さ対策】

僕の親がコペンGR sportに乗っているため、時々借りて運転を楽しんでいます。コペンはオープンカーなのでオープンドライブが楽しい車です。オープンになると車の中と外の境目がなくなり、外の寒さ暑さ日差しなどを直接受けるようになります。寒さや暑...