愛車紹介 ジムニーを選んだ理由・購入金額の紹介【オプション、XC、ブリスクブルーメタリック】 僕が今回購入したジムニー(JB64)を選んだ理由やグレード、購入金額紹介をします。概要は下記の通りです。ジムニーを選んだ理由見た目がかっこいいパートタイム4WDでオフロードが走れるMTが選択できる維持費が安いグレード、カラー、トランスミッシ... 2020.11.10 愛車紹介車車レビュー
車 ジムニーJB64に前後2カメラドライブレコーダーを取り付けました【COMTEC ZDR016、作業手順】 ジムニーJB64に前後2カメラタイプのドライブレコーダー(COMTEC ZDR016)を取り付けました。ドライブレコーダーは自分が「事故に遭ったとき」「煽り運転に遭ったとき」の証拠になります。自分の身を守る意味で取り付けをしました。取り付け... 2020.10.19 車車いじり車パーツレビュー
車 僕がジムニー納車前に揃えたもの【JB64】 僕がジムニーを注文したのが2019年6月で、納車が2020年10月でした。この間に納車が済んでいる人のレビューをみたり、新商品を検索して自分がほしいものを買っていきました。納車まで期間が長かったのでセールやポイント還元がある時期にに買い揃え... 2020.10.13 車車パーツレビュー
ドライブ 夜のドライブの勧め【混んでいる昼よりおすすめ】 最近久しぶりに夜にドライブに行きました。昼間とは違って夜は道が空いており、運転しやすく、到着時間も昼間より早くなりました。道が空いているため自分のペースで気軽に運転ができて、夜ならではの夜景を楽しみながらドライブをすることができました。夜の... 2020.06.24 ドライブ車
ドライブ 僕が感じたオープンカーの楽しさ【コペンGR SPORT】 家族が所有しているコペンGR SPORTで初めてオープンカーを運転しました。この時に感じたオープンカーの楽しさについてまとめました。僕が楽しいと感じた点は以下の通りです。屋根がない開放感、自然を感じられるエンジン音マフラー音を楽しむことがで... 2020.04.24 ドライブ車
ドライブ オープンカーでオープン状態で運転する時に便利なもの【コペンGR sport、紫外線対策、寒さ対策】 僕の親がコペンGR sportに乗っているため、時々借りて運転を楽しんでいます。コペンはオープンカーなのでオープンドライブが楽しい車です。オープンになると車の中と外の境目がなくなり、外の寒さ暑さ日差しなどを直接受けるようになります。寒さや暑... 2020.04.19 ドライブ車
愛車紹介 僕が乗ったことがある車【愛車、家族の車、試乗車】 僕が所有していた車や家族の車、試乗したことがある車をまとめました。自分が乗ったことがある車を忘れないためのページにしていこうと思います。簡単な試乗記も書いていきます。3月5日現在現在所有の愛車現在所有している車はありません。ジムニーJB64... 2020.03.05 愛車紹介車車レビュー
車 ハンドルコントローラーのレビュー【T300RS GT Edition、メリット、イレクターパイプ台】 僕は車を運転するのが好きなので自宅でも運転ができるように、ハンドルコントローラーを使用してPS4で「グランツーリスモスポーツ」や「プロジェクトカーズ2」をプレイしています。使用しているハンドルコントローラーは「T300RS GT Editi... 2020.02.07 車車ゲーム
車 自動車・車で安全に運転するためのコツ【ドライブ、旅行、通勤】 僕は個人的に車でドライブをすることが好きです。ドライブをするということは公道にでて交通ルールを守り、事故に遭わないように安全に運転をする必要があります。18歳から免許を取得して10年ちかく通勤にドライブに毎日運転をしている状況で、無事故無違... 2020.01.14 車
車 コペン GRSPORTに乗りました【オープンカー、ダイハツ、トヨタ】 親がコペン GRSPORTを購入して納車されました。「ドライブしてきていいよ」と言われたので休日を利用して、100kmほど「バイパス3:海岸沿いのワインディング4:街乗り3」程度の割り合いで走りました。12月の冬の時期でしたが8割ほどオープ... 2019.12.24 車車レビュー