雪の降る中滋賀県、福井県にスタッドレス履いたCX-5でドライブ【メタセコイヤ並木、日本海、カツ丼、2023年12月】

ドライブ
スポンサーリンク

今回は天気が悪いと分かった上で滋賀県、福井県をスタッドレスタイヤを履いたCX-5でドライブしてきました。

雪が積もっている場所は一切なく、主要国道は融雪剤や融雪設備(水まき)をしていたので、問題なくスタッドレスタイヤを履いたCX-5は順調に進むことができました。

メタセコイア並木の大きさと数の多さに圧倒され、冬の日本海らしい天気や地形を感じ、名物であるカツ丼を頂いてきた楽しいドライブになりました。

スポンサーリンク

今回行った場所

今回行った場所は以下の通りです。

  • メタセコイヤ並木
  • 熊川宿
  • 道の駅 若狭おばま
  • 国道162号線の矢代付近の展望台
  • 世久見展望台
  • 道の駅 三方五湖
  • ヨーロッパ軒 岡山店

メタセコイヤ並木

関ヶ原に入ったあたりから雪が降ったり止んだり、滋賀県に入って米原、長浜、マキノと進んで行くとより雪が強くなってきました。気温はだいたい2〜4度くらい。ぱっと見は凍結はないようですがスタッドレスタイヤなので安心感があります。

メタセコイヤ並木に到着すると落葉していて道路に葉っぱが落ちて絨毯になっていました。ブログ初める以前に来たことがありますが久しぶりにきてもメタセコイヤの大きさと数には圧倒されました。

朝早めに来たので路上駐車したり、道に出てくる人が少なく安全に走り抜けることができ、駐車場も空いており写真を撮るのも楽しみやすかったです。

写真撮ったり景色を楽しんでいると雪が大ぶりになってきて結構寒くなったので車に戻って福井県を目指すことにしました。

メタセコイア並木の近況を紹介しています|高島市
並木道とその周辺道路は地域方々の大切な生活道路です。交通の妨げとなる路上駐停車は絶対におやめください。 周辺の道路は生活道路です。スピードの出し過ぎ、歩行者にご注意ください。 少しでも多くの方に楽しんでいただくために、撮影マナーを守っていた...

熊川宿

メタセコイア並木を楽しんだ後は国道303号線(鯖街道)に入り福井県を目指すことにしました。

途中宿場町にあたる熊川宿があったので立ち寄ってみました。

なんで鯖街道なんだろうと思いましたが、福井県若狭から海産物(鯖など)を京都に運ぶ主要街道であったことが由来みたいです。車だとあっという間に山越えできますが、昔は徒歩でこの山越えをするのはすごい大変だったんだろうと思います。

宿場町内は昔の外観を残した街並みが残りつつ、綺麗に直しながら住民の方が住んでいるようです。

若狭鯖街道 熊川宿 文化と自然をたのしむ 観光・体験・暮らし情報
熊川宿は若狭と京都との交易の拠点として発展した宿場町です。伝統的な町並みを残す景観は、福井を代表する歴史的資源として当時のにぎわいを伝えています。

道の駅 若狭おばま

福井県に入って日本海をみながら走りたいと思っていたので、向かっている最中に休憩で「道の駅 若狭おばま」に立ち寄りました。

熊川宿では時間が早くて、まだ道の駅熊川宿が空いていなかったのでここで買い物をしていきました。

鯖街道で鯖に関するものを食べたいと思っていたので鯖寿司を買うことにしました。

鯖寿司以外にも鯖缶や漆塗りの箸、メガネのキーホルダーなど福井県で有名なものがたくさん置いてありました。

この道の駅が今日一番風が強く、ドアを開けた瞬間に風にドアが持ってかれて、ヒヤッとしました。幸い隣に車が停まっていない場所を選んでいたので事なきを得えました。冬の日本海側は風が強いのでこの後からよりドアを開ける時は気をつけて開けるようにしました

道の駅若狭おばま - 福井県小浜市 | 若狭湾の海の幸と特産品
舞鶴若狭自動車道・小浜ICをすぐ。大人気の焼き鯖寿司を始め、魚や野菜に工芸品・銘菓などの特産品を揃えています。観光・旅行でお越しの際はお立ち寄り下さい。

国道162号線の矢代付近の展望台

「道の駅 若狭おばま」から国道162号線に入りこれぞ日本海のリアス式海岸を走っているなという道に入りました。入江が多くて走っていく先が見えたり、半島の先が見えたり入り組んでいるところを走っているなという感じがします。

天気予報通り雪が降ったり止んだりしながら走り進めていくと車が停められそうな場所があったので停めました。今ブログを書いている調べましたが、特に名前がついていない場所のようです。

雪雲で半島の先は見えないですが入り組んでいる複雑な地形になっている状態をゆっくりと見ることができました。ここは風も弱く波もそこまで荒だっていなかったです。

世久見展望台

世久見展望台は世久見湾にある夕焼けスポットのようです。今回は時間的に合わなかったのでまた夕焼けを楽しめる時間帯に来てみたいですね。

ここにたどり着いたときには少し晴れていたのですが、写真を撮っていると日本海から水平線に沿って雪雲が迫ってくる様子を見ることができ天気の移り変わりを感じることができました。

先ほどの矢代よりも出っ張っている位置にある関係か、風が強く波も荒立っているのが日本海らしく印象的でした。

道の駅 三方五湖

展望台からそのまま東へ進み「道の駅 三方五湖」へつきました。三方五湖レインボーラインに行くか迷ったのですがだんだん雪が強くなっており景色も楽しめないと思い今回はやめておきました。

「道の駅 三方五湖」へついたときには雪は降り続けていました。水鳥がとてもたくさんいるのが印象に残りました。写真に写っている黒い点は全て鳥たちです。

資料館もあり三方五湖に住んでいる鳥や魚、環境に対しての取り組みなど展示がしてありました。カモの種類が5種くらいいることを初めて知ることができました。まだまだ、知らないことはたくさんあるのだなと感じる良い機会でした。

道の駅 三方五湖 | 観光ガイド | 若狭の旅

ヨーロッパ軒 敦賀岡山店

三方五湖から家に帰る間に福井県の名物を食べて帰ろうと思い、カツ丼を食べていくことにしました。

「ヨーロッパ軒 敦賀岡山店」でカツ丼をいただきました。

福井県のカツ丼といえばソースカツ丼になります。ソースの味がしっかりとカツに染みており、ご飯にもソースがかかっています。お肉の味とソースの味がマッチして美味しくいただくことができました。最近昼ごはんが控えめだったので、カツ丼は結構お腹にずっしりと来ました。

ちなみに駐車場の横幅が狭くCX-5だと横幅が1845mmなので左右に車が止まっているとドアの開け閉めは気を使ったほうが良い感じです。

ご飯を食べたは自宅に帰ることにしました。

おわりに

今回は天気が悪いと分かった上で滋賀県、福井県をスタッドレスタイヤを履いたCX-5でドライブしてきました。

雪が積もっている場所は一切なく、主要国道は融雪剤や融雪設備(水まき)をしていたので、問題なくスタッドレスタイヤを履いたCX-5は順調に進むことができ、無事に自宅に帰ることができました。

メタセコイア並木の大きさと数の多さに圧倒され、冬の日本海らしい天気や地形を感じ、名物であるカツ丼を頂いてきた楽しいドライブになりました。

家に帰ってから焼き鯖寿司を美味しくいただきました。

今後、CX-5はFF車ですが天候に気をつけて雪の上を走りにいけたらなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました