ドライブ 暑い日にロードスターでオープンドライブするためにせせらぎ街道へドライブ【明豊ハム、ロゴス保冷剤、クーラーボックス、2024年7月】 寝起きが遅かったので、涼しいそうでロードスターのオープンドライブが楽しめそうなせせらぎ街道に向かうことにしました。また、ロゴスの保冷剤とクーラーボックスがどのくらい持つのか試してみました。ドライブは思った通りせせらぎ街道まで行けば比較的涼し... 2024.07.26 ドライブ車
ドライブ ジルコンサンドメタリックのロードスター990Sで梅雨の間の晴れで暑さを避けてドライブ【道の駅藤橋、道のオアシスフォーシーズン、2024年6月】 梅雨の間で休みの日に晴れてくれたのでロードスターでオープンドライブに行くことにしました!晴れると暑いのはわかっていたので標高高くて日陰やトンネルが多く、お手軽に行ける国道417号線を通って福井県池田町にお昼ご飯を食べに行って帰ってくることに... 2024.06.30 ドライブ車
ドライブ 梅雨の晴れ間で揖斐川町から長浜市から米原市までジルコンサンドのロードスター990Sでドライブ【道の駅坂内、余呉湖、道の駅伊吹の里旬彩の森、2024年6月】 とうとう梅雨に入りオープンドライブができなくなってしまうのかなと思っていましたが、天気予報を見ると夜まで雨が降らない予報になっていたのでロードスター990Sでオープンドライブに行くことにしました。前日の夜も職場の食事会終わりに夜のオープンド... 2024.06.23 ドライブ車
ドライブ ジルコンサンドメタリックのロードスター990Sで初めての長距離、暑い中の日帰りドライブ【ひるがの高原〜平湯〜せせらぎ街道、2024年6月】 今回は納車されて1週間経ったジルコンサンドメタリックのロードスター990Sで初めての400km近く日帰りドライブをしました。この時期でも思ったよりオープンにしてドライブできることがわかりました。暑い時期は早朝や夕方など時間に気をつける標高の... 2024.06.16 ドライブ車
ドライブ ジルコンサンドのCX-5で根尾から徳山まで県道270号を通ってドライブ【2024年5月、道の駅うすずみ桜の里ねお、馬坂峠、徳山ダム湖、藤橋】 今回は道の駅うすずみ桜の里ねおから徳山ダム湖方面まで県道270号線を通ってドライブをしてきました。県道270号線は1車線ですが退避所がたくさんあり、すれ違いは簡単にできる道でした。新緑が生えており狭い道ですが森の中を抜けていく楽しい道でした... 2024.05.12 ドライブ車
ドライブ ジルコンサンドのCX-5でせせらぎ街道〜飛騨古川までドライブ【岐阜県、2024年4月、カフェクルム】 今回はせせらぎ街道から飛騨古川までドライブに行ってきました。突発的に行ったので飛騨古川がお祭りしていて駐車場が満タンで止められなさそうなので今回は諦めました。また今度行くことにしました。帰りに寄ったカフェkurumuでは美味しいコーヒーとケ... 2024.04.21 ドライブ車
ドライブ 今シーズン最後の雪道ドライブをCX-5で行ってきました【2024年3月、国道417号線、町の駅こって池田】 おそらく今シーズン最後の雪道ドライブになるだろうと思い国道417号線を通って福井県池田町まで行って帰ってくるドライブをしました。狙い通り山の方は雪が降っていて雪道ドライブを楽しんでくることができました。ドライブしてきただけでいつもよりも内容... 2024.03.02 ドライブ車
ドライブ 冬の雨と雪が降る国道8号線から国道417号線をCX-5でドライブ【福井県、岐阜県】 今回は滋賀県から国道8号線に入ります福井県の鯖江市から国道417号線に抜けるルートでドライブをしました。道中は平地では雨、山の方では雪が降っていて標高で天気の変動が激しかったですが特にトラブルなくドライブを終えることが出来ました。CX-5で... 2024.01.08 ドライブ車
ドライブ 大寒波の中、国道417号線をスタッドレスタイヤを履いたCX-5で雪道ドライブ【2023年12月、クラウンロード、冠山峠】 今回は雪道ドライブをするために国道417線に行きました。雪予報通り雪が積もっており雪道ドライブを楽しめました。ただ冠山トンネルあたりで積雪量が増えてきて前輪駆動のCX-5だと不安定感を感じ始めたので安全のため引き返してきました。雪道ドライブ... 2023.12.23 ドライブ車
ドライブ 国道417号線の冠山トンネル開通したのでCX-5でドライブ【クラウンロード、福井県池田町、足羽川ダム、2023年11月】 岐阜県と福井県結国道417号線の冠山トンネルが開通し、クラウンロードと命名され、どんな道になったのか気になったのでCX-5でドライブしてきました。今までは林道を通るか、高速や国道別の国道で滋賀県経由で移動する必要があり時間がかかってましたが... 2023.11.26 ドライブ車