ロードスター

ドライブ

晩秋の青山高原で日の出を見てから、ロードスターが集まるカフェで車談義【Enthusiast Cafe 307、2025年11月】

急に気温が下がってきて山の上の方を目指すには路面凍結が心配になってくる時期になる前に青山高原で日の出を見たいと思い朝早起きして向かうことにしました。日の出前のオープンドライブは露天風呂ロードスターという感じで気持ちよく、青山高原での日の出は...
ドライブ

朝日を浴びる紅葉をたくさんみた揖斐川町のオープンドライブ【ロードスター、岐阜県、2025年11月】

先週行った六社神社跡展望台は夕方で日が落ちた後に到着して少し残念だったので、朝から日の出後の数時間で朝日を浴びる紅葉を楽しみたいと思いロードスターでオープンドライブを楽しみながら向かうことにしました。今回行った場所霞間ヶ渓六所神社跡展望台藤...
ドライブ

ロードスターでオープンドライブをしながら国道417号を抜けて六社神社跡宮展望台で紅葉を楽しむ【2025年11月、岐阜県揖斐川町、池田町】

せっかくの晴れ間だったので家のことを済ませてから、ロードスターでオープンドライブに出かけようと思い立ち、比較的午後からでも行きやすい池田町や揖斐川町で紅葉を楽しむことにしました。今回行った場所霞間ヶ渓六社神社跡宮展望台霞間ヶ渓霞間ヶ渓にとり...
ドライブ

紅葉真っ盛りのせせらぎ街道をジルコンサンドのロードスターでオープンドライブ【2025年11月、岐阜県】

おそらく紅葉まっさかりであろうと思い、秋のせせらぎ街道へドライブに行きました。行ってみて全体的に紅葉しており、オープンドライブをしていると紅葉している山や木々が目に入り、気温も少し寒いくらいでちょうどよく、車を止めて写真を撮るのも楽しめるい...
ドライブ

秋を探しに揖斐と根尾までロードスターでオープンドライブ【2025年10月,岐阜県】

だいぶ涼しくなってきたので秋を探しに行くためにロードスターをオープンドライブで楽しんできました!ようやくオープンドライブを日中でも楽しみやすい気温になってきて嬉しいのもあり、雨の降らない間を縫って、2日間連続でドライブに行ってきました。今回...
ドライブ

ロードスター専門のマツダディーラーに行ってみました【東海マツダ大慶橋店】

名古屋に用事があったのでそのついでに東海マツダ大慶橋店に寄ってみました。マツダディーラーですがロードスター専門店として運営していく店舗になるようです。ロードスターのジルコンサンドメタリックの会で聞いていたことやYouTubeでも宣伝していた...
ドライブ

志賀高原道路から横手山スカイレーターへジルコンサンドのロードスターでオープドライブ【3日目、2025年8月】

信州の旅の3日目になります。前日に志賀高原に泊まりエアコンのない部屋で快適に寝ることができて元気よく3日目の朝を迎えました。帰りのことも考えて昨日混んでいて立ち寄ることのできなかった横手山スカイレーターで山の上に登って景色を楽しんでから帰宅...
ドライブ

志賀高原をジルコンサンドメタリックのロードスターでオープンドライブ【2日目、2025年8月】

昨日からの続きで信州北部のドライブを楽しんできました。麓の中野市から志賀高原に上がると気温が下がり気持ちよくオープンドライブを楽しむことができました!景色もよく、運転していても楽しめるカーブの連続でよかったです。今回いった場所中野市志賀高原...
ドライブ

安曇野から白馬を抜けて戸隠神社へジルコンサンドのロードスターでドライブ【1日目、2025年8月】

今回は志賀高原に行きたいと思い立ち2泊3日で予定を立てました。1日目は安曇野から白馬へ抜けてから戸隠神社に行くことにしました。暑さはありましたが景色よく信州の1日目を満喫することができました!今回の僕が通ったルートは狭い道もあるので路肩に車...
ドライブ

早朝のせせらぎ街道を通って神岡・古川へロードスターでオープンドライブ【カミオカンデ、2025年8月】

早朝から起きてせせらぎ街道をオープンドライブを楽しんでから、飛騨市の神岡の道の駅にあるカミオカンデの展示施設を見にいき、古川の街並みを見にいくドライブをしてきました。せせらぎ街道は涼しく、道中の展望台でいい景色をみてから、神岡で勉強をして、...